絶品!めちゃくちゃ美味しいブランド岩牡蠣をご紹介
Share
冬に旬を迎える真牡蠣といえば広島県や宮城県が有名ですが、夏に旬を迎える岩牡蠣はどこが有名で美味しいんだろう?と思われることはないでしょうか?
今回は福岡県、徳島県、鹿児島県などの名産地から実は美味しいブランド岩牡蠣を紹介します!
産地によってサイズや味が異なりますが、今回の内容を読めば、皆さんにあったブランド岩牡蠣を見つける事ができると思いますので是非最後までご覧ください!
福岡県糸島市のブランド岩牡蠣『彩』
福岡県糸島市のブランド岩牡蠣「彩」
冬には「牡蠣ハウスマルハチ」と言う牡蠣小屋を運営している漁師さんが作られる岩牡蠣です。
サイズと味
岩牡蠣の中では少し小さめのサイズです。4〜6月ごろはスッキリした味わいで、6〜8月ごろにはクリーミーさが増してきます。
身がぷくっとなり臭みが少なくなるよう、あえてサイズを落とすしています。
こんな方におすすめ
初めて岩牡蠣を食べる方や、大きすぎないサイズがお好みの方には糸島のブランド岩牡蠣「彩」がおすすめです!
糸島ブランド岩牡蠣「彩」はこちら
徳島県鳴門市のブランド岩牡蠣『渦潮キング』
徳島県鳴門市のブランド岩牡蠣「渦潮キング」
「お客さまにでっかい牡蠣をお届けしたい」そんな思いで作られた渦潮シリーズ。秋と冬には渦潮チャンピンという巨大ブランド牡蠣も販売しています。
とにかくでかい!
サイズと味
岩牡蠣の中でも大きいサイズです。サイズが大きいにも関わらず、えぐみが少なく、見た目と違ったすっきりとした味わいが特徴です。
こんな方におすすめ
大きい牡蠣が好きな方にとってもおすすめです!
牡蠣で口いっぱいになりたい方!是非食べてみてくださいね!
鳴門市ブランド岩牡蠣「渦潮キング」はこちら
鹿児島県長島町のブランド岩牡蠣『天海』
鹿児島県のブランド岩牡蠣「錦盛丸天海」
サイズが大きく、非常にクリーミーである事が特徴的です。
サイズと味
非常に大きいサイズであり、クリーミーで味が濃い事が特徴的です。
こんな方におすすめ
クリーミーでガツンとくる牡蠣が好きな方におすすめです!
これまでにないクリーミーな岩牡蠣を食べてみたい方は是非食べて見てください!
長島町ブランド岩牡蠣「天海」はこちら
以上、三つのブランド岩牡蠣を紹介しました!
まとめるとこんな感じですね!
牡蠣若手の会ブランド岩牡蠣はこちら
岩牡蠣の殻の剥き方
牡蠣の真ん中から少し右上にナイフを立ててクリクリと力を抜きながら突き刺してください。
ナイフを水平にして力を入れると、ナイフがすべりケガのもとになります。
初心者の方はグローブを付けることもお勧めします。
先端をキッチンバサミで切って空間を開けて、そこにナイフを挿入するのもお勧めです。
真牡蠣を開けている動画ですが、容量は一緒です。
是非参考にしてくださいね。
まとめ
今回はめちゃくちゃ美味しいブランド岩牡蠣を紹介しました!
あさっさりしたものから、クリーミーなものまで色々楽しめるのが岩牡蠣の魅力ですよね。
全て食べ比べをするのもとっても楽しいで、そんな楽しみ方もおすすめです!
牡蠣若手の会通販サイト
本日紹介したブランド牡蠣以外にも能登かきのオイル漬けや牡蠣ピザなど、生牡蠣以外の商品も取り揃えていますので、是非チェックしてみて頂けると嬉しいです。
必ず、あなたに合った牡蠣商品が見つかると思います!
また、InstagramやTwitterなどでも美味しい牡蠣についても発信をしています。是非フォローして牡蠣情報をキャッチしてくださいね!