長崎県のブルーエコノミーミートアップに参加して来ました!

長崎県のブルーエコノミーミートアップに参加して来ました!

この度、長崎県にて開催されたブルーエコノミーミートアップに招待頂き「牡蠣若手の会」「Abyss Crypto」「合同会社Water Gate」の設立者として牡蠣若手の会の活動内容、Abyss Crypto について、Water Gateの事業内容についてプレゼンテーションを行いました!

ブルーエコノミーとは?

"ブルーエコノミーとは、海を守りながら経済や社会全体をサステナブルに発展させることを前提とした海洋産業を指し、SDGs(持続可能な開発目標)の目標の14「海の豊かさを守ろう」に大きく貢献します。

これまで大規模な産業国は、海上輸送や商業目的の漁業、石油やガス、鉱物、鉱業など、将来の健康や生産量への影響を鑑みない活動によって、海上経済の発展を遂げてきました。

ブルーエコノミーは、現在、そして未来の世代のために、海を持続可能に管理、保護、保全するためのアクションを今始める必要があるという考えの下、海の生態系システムの健康を含む海上の経済セクターの発展に加え、人々のより良い生活を目指す考え方です。"

参考:日本ノハム協会

会場

合同会社WaterGate ブルーエコノミーミートアップ

登壇者

今回は全国から6つの企業がピッチを投げました!
ブルーエコノミーミートアップ JPYC
ピッチを投げるJPYCの岡部さん

合同会社 Water Gateのピッチ風景

長崎県ブルーエコノミーミートアップピッチ 合同会社Water Gate 牡蠣若手の会

長崎県ブルーエコノミーミートアップ 合同会社Water Gate ピッチ 牡蠣若手の会
パネルディスカッションの風景

合同会社 Water Gateのピッチ内容

今回は牡蠣若手の会のNFTの活用事例を紹介し、DAO的に行っているAbyss Cryptoについても紹介しました!

牡蠣 x NFTについて、非常に興味を持っていただけました。
現在、Abyss Crypto のホルダー特典として「Wharf西荻窪で牡蠣が一個無料」を行っていますが、今後はこの特典のエリアを拡大できる可能性などが出てくるかも知れません。(現時点では未定)

今後はAbyss Cryptoのプロジェクト内容をさらに進化させ、Water Gateとして海業がさらに加速するようなプロダクトを作ってまいります!

牡蠣若手の会

ブログに戻る