【イベント情報】3月9日 CryptoBar P2Pさんで牡蠣イベント 3月 01, 2023SUGIMURANAOKI 3月9日には東京の銀座にあるCryptoBar P2Pさんで一日限定出張牡蠣イベントを開催致します! 参加方法は少し特殊なので、下記をご覧頂けると嬉しいです。 イベント詳細はこちら
糸島牡蠣終了のお知らせ 3月 01, 2023SUGIMURANAOKI 福岡県糸島市のブランド牡蠣「糸島牡蠣」の今シーズンの販売を終了致します。 多くの方々にご購入頂き、誠にありがとうございました。 春から岩牡蠣も販売を予定しておりますので、今後ともよろしくお願い致します。
能登かきのオイル漬け 値上げのお知らせ 3月 01, 2023SUGIMURANAOKI 【価格改定のお知らせ】 能登かきのオイル漬けについて 相次ぐ仕入原材料費の高騰により、現行の価格維持が困難な状況となりました。 お客様にはご負担をお願いすることとなり誠に心苦しい限りではございますが、2023年3月1日より価格を改定させていただきますので何卒ご理解お願い申しあげます。
2月25日大井町駅前のマルシェに出店します 2月 13, 2023SUGIMURANAOKI 2月25日に大井町駅の駅前で開催されるマルシェに出店します。 マルシェでは牡蠣若手の会の下村水産さんの能登かきのオイル漬けや鈴木水産さんのバーニャカウダを販売します。 送料込みの価格では通販サイトよりもお得に買えますので、是非遊びにきてください。 開催日時:2月25日 10時〜18時 大井町駅前
1月28日大井町駅前のマルシェに出店します 1月 25, 2023SUGIMURANAOKI 1月28日に大井町駅の駅前で開催されるマルシェに出店します。 マルシェでは牡蠣若手の会の下村水産さんの能登かきのオイル漬けや鈴木水産さんのバーニャカウダを販売します。 送料込みの価格では通販サイトよりもお得に買えますので、是非遊びにきてください。 開催日時:1月28日 10時〜18時 大井町駅前風景
アクアネットに掲載されました。 1月 20, 2023SUGIMURANAOKI 牡蠣若手の会の活動が水産の雑誌「アクアネット 12月号」に掲載されました。 NFTを活用した活動などについても触れられています。 アクアネットはこちら
なおきちオイスタースタートします! 1月 19, 2023SUGIMURANAOKI なおきちオイスターがスタートします! 福岡県糸島でブランド牡蠣を作られている、牡蠣若手の会のメンバーのマルハチさんと協力して、牡蠣若手の会の設立者である私なおきちの「なおきちオイスター」を作る事が決定しました! 詳細はこちらのブログから!
JPYC決済を開始しました 12月 21, 2022SUGIMURANAOKI 日本円のステーブルコインであるJPYCによる決済を開始しました。 決済の方法は下記リンクより確認可能です。 JPYC決済の方法
剥き身年内終了のお知らせ 12月 12, 2022SUGIMURANAOKI 宮城県の後藤水産と石川県の下村水産の牡蠣の剥き身につきまして、年内の販売が終了致しました。 今年は沢山ご購入くださり、ありがとうございました。 殻付きは12/28が最終お届け日となりますので、それまでにご注文頂けますと幸いです。 引き続き、牡蠣若手の会をよろしくお願い申し上げます。
【新発売】マルハチの牡蠣「糸島牡蠣」販売開始 ※生食用 11月 29, 2022SUGIMURANAOKI 福岡県糸島市のマルハチさんの『糸島牡蠣』が販売を開始しました。若干の塩味からスタートし、口の中に旨味が広がる絶品の一口サイズの牡蠣です。生でも食べられるとっても美味しい牡蠣ですので、是非試してみてください。 <<価格>> 2kg: 3,980円 税・送料込み3kg: 4,980円 税・送料込み5kg: 6,980円 税・送料込み 糸島牡蠣はこちら
マレーシアに牡蠣を輸出しました 11月 22, 2022SUGIMURANAOKI この度マレーシアの日本食レストラン「魚屋 海彦」にOyster Professionalさん(徳島県)のブランド牡蠣「渦潮チャンピオン」を輸出しました。 非常に鮮度が高い状態で届いており、日本で食べる生牡蠣と変わらない美味しさでした。 また、マレーシアのメディアにも取材頂きました。 牡蠣若手の会の活動がマレーシアにも広まっていきます。
農林水産省のYoutubeチャンネル BUZZMAFFに出演しました 11月 13, 2022SUGIMURANAOKI 牡蠣若手の会とメンバーの後藤水産が農林水産省のYoutubeチャンネルBUZZMAFFに出演しました。 後藤水産の牡蠣へのこだわりが伝わると幸いです。 後藤水産の牡蠣はこちら